川崎市登戸ミルトス・フルート音楽教室では、アンサンブルの出張レッスンもしています。

2018/04/17
リコーダー・アンサンブル

川崎市登戸ミルトス・フルート音楽教室では、フルートやリコーダーの個人レッスンもアンサンブルも出張レッスンもしています。登戸の教室まで行かなくても、講師を派遣してもらい、生徒さんの希望の場所でレッスンを受けることもできます。

そのうちの一つは、茨城県結城市でのリコーダー・アンサンブルの出張レッスンです。

講師の北方奈津子先生は、先日の日曜日にも行ってきました。

このグループは月に一回、教会に集まってのレッスンですが、毎月続けていくうちに、どんどん上達しています。礼拝の中でリコーダー・アンサンブルで奏楽(礼拝の伴奏音楽)をできるようになりたいという目的をもって、レッスンを始められました。

初めのうちは、何十年ぶりにリコーダーに触れた方、お子様が学校で使っていたリコーダーをもっていらっしゃった方が、指使いを運指表とにらめっこしながら吹いておられました。

それでも、毎回、数か月後に人前で吹く、具体的な機会を決めておられ、熱心に練習してどんどん発表されています。そうなると、まだ1年経っていないのですが、音の聴き方もより良くなってきていて、安定した響きのトニックと、ドラマが起こるドミナントの響きの違いを聞き分けられるようになりました。

みなさんも、技術的に上達していること、そして何より、音楽の楽しみ方が深まっていることにも充実した思いになられているようです。

もちろん、指導している先生も、生徒のみなさんの音楽観が広がることに喜びでいっぱいです!

来月のレッスンも、今から楽しみです。