川崎のミルトス・フルート音楽教室で、フルートやリコーダーの伴奏にチェンバロはいかがでしょうか?

2020/03/14
チェンバロ

川崎市登戸ミルトス・フルート音楽教室は初心者から経験者まで、こどもの習い事から大人、シニア世代の趣味まで、優しく丁寧にレッスンするおすすめの音楽教室です。

川崎市登戸のミルトス・フルート音楽教室に、チェンバロが入りました!

リコーダーやフラウト・トラヴェルソが使われていたバロック時代の鍵盤楽器です。

ピアノの前身のように思われることも多いですが、発音の仕組みは、弦を弾いて音を出すものなので、音をきいてみると、むしろギターやハープにように感じられます。

もちろん、リコーダーやフラウト・トラヴェルソの伴奏にはぴったりです!

調律も自由なので、モダンピッチにもバロックピッチにも対応できます。

ミルトス・フルート音楽教室では、リコーダーやフラウト・トラヴェルソだけでなく、フルートやオカリナの生徒さんまでもが、チェンバロ伴奏でレッスンを楽しんでおられますよ。

バロック音楽はもちろんのこと、どんな時代の音楽にも試してみています。思いがけない音楽が、案外チェンバロと合うことを発見していけて、生徒さんもとても楽しそうです。

チェンバロは、なかなか経験することが無い楽器ですので、ぜひ川崎市登戸のミルトス・フルート音楽教室で美しいチェンバロの音色を体験しにおいでください。