川崎の音楽教室は、登戸で楽しいミュージックベル教室をやっています。川崎の音楽教室では、初心者から経験者まで、こどもからシニア世代まで、老若男女の生徒さん達が、ご自分の好きな楽器を楽しんでいます。
特にミュージックベルの教室は、だれでも振れば音が鳴る、という手軽さもあって、楽器の経験がなかった大人もたくさん参加しています。
ミュージックベルは、片手で持てる、小型のハンドベルのような形をした楽器です。結婚式やクリスマス・パーティーなどの余興で聞いたこともおありなのではないでしょうか。白い手袋をつけて、数人のグループで、キラキラした楽器を優雅に演奏している姿を見ながら、優しい響きのミュージックベルの音色に癒されたことでしょう!
ミュージックベルの演奏は、それぞれのメンバーが1個、または複数個の音を担当して、みんなでメロディーをつないでいきます。だれの音も欠くことができない、一人一人が大事な役目をもって演奏していきます。
演奏方法は、比較的、簡単な楽器なのに、みんなで協力して音楽を作り上げていく過程は、意外にも奥深いのです。
(でもそれがミュージックベルの醍醐味でもあります!)
みなさん、このミュージックベルの魅力に、毎回楽しく、一生懸命取り組んでいらっしゃいますよ(^▽^)
練習日は、
⓵お茶の水教室:毎週水曜日20時15分~20時45分に、お茶の水クリスチャンセンター404号室(東京プレヤーセンターαチャペル)です。
⓶登戸教室:毎週土曜日17時30分~18時に、川崎市登戸ミルトス・フルート音楽教室です。
③そのほか、不定期に講座があります。
川崎の当音楽教室では、ミュージックベル教室はチケット制になっており、2回券¥3000、または4回券¥5000をお求め頂いて練習に参加していただいております。(チケット有効期限はありませんので、来れるときの参加でOKです)
現在、新型コロナウイルス感染予防のための緊急事態宣言が出されておりますので、川崎のミュージック教室はお休み中ですが、3月中旬より再開する予定です。参加ご希望の方は、コロナ感染予防のためのマスク、手洗いうがいなどの対策を十分とったうえで練習にお越しください。お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ!いつでもどなたでも参加歓迎いたします。